
掲載誌:
新連載は子供の頃によく遊んでいた幼馴染み同士の再会モノ。片方が家庭の事情で転校したため、中学以来交流がなかった二人。
主人公は会計事務所勤務の真智。激務で倒れて休職することになった真智は祖父母が暮らす地元で静養することになって・・・という始まり。
1話
帰省した日に駅まで迎えに来てくれた共通の友人・奏太の誘いで真智が然と再会。
それぞれ対照的な性格の三人。 朗らかで面倒見が良い奏太、飄々としたイケメンの然、内向的な真智。
然はお寺の跡取りなのに女性関係のトラブルがあったりと道楽息子(優男風)のような描かれ方だけど、何か事情があるのかな!?
どんな物語になるのか続きが楽しみです。
2話
ずっと避けていた地元に静養のため帰ってきた真智。 真智が地元に長らく帰省しなかったのは幼い頃に亡くなった姉のことが関係しているようで、姉が溺死したのは自分のせいだと自責の念にずっと苦しめられてきた様子。
奏太が厄除けのために真智を連れてきたと然に告げると、然は最近寺院の一画で始めた相談会に参加するように誘ってきて・・・。
順番に相談者を個室に呼び、一人一人の悩みを辛抱強く聞く然。アドバイスしてないぞと呆れる真智。具体的な解決策がなくても、愚痴を聞いてもらうだけで楽になれるもんだよと返す然。 愚痴を聞いてもらうだけでなく、女性相談者には色男フェロモンがヒーリング効果になっているようで・・・w
後半は真智の家族のお話。両親は海外赴任中。真智の帰省を心待ちにしていた祖父母と涙の再会を果たす真智だけど、心休まるはずの実家がトラウマと結びついているのは辛いなぁ。
雨の音を聞くと姉が溺死した日のことを思い出して眠れなくなる真智。思わず家を飛び出した真智が向かった先は増水した川。
荒々しい川を茫然と眺めていると子供の手のようなものが波の谷間に見えたので慌てて川の中へ入っていく真智。足を滑らせた真智を偶然通りかかった然が救いあげて・・・。
子供の手は見間違いだったと分かり、ほっとした真智が意味深な発言をしたところで次回へ。
今でも視えるのかと真智に聞かれ、視えないよと答える然。寺の息子・然は特殊能力持ち?!
然も訳ありなのかな。和尚さんは良い人そうだけど、父親以外の家族が出てこないのが気になるところ。
3話
姉が溺死したのは自分のせいだと自責の念にずっと苦しめられてきた真智は、雨の音を聞くと姉が溺死した日のことを思い出して眠れなくなり、家を抜け出し・・・。
足を滑らせて増水した川で溺れそうになっていたところを偶然通りかかった然が救出。
お寺の庫裡で話をする二人。体が温まり、落ち着きを取り戻した真智が今でも視えるのかと然に問いかけ・・・。
視えないよと答える然。
それから数日後、奏太から同窓会に誘われる真智。真智が帰省中と知った同級生たちが会いたいと言っているから、皆で飲みに行こうと言われ、奏太と然と待ち合わせて皆が待つ居酒屋に顔を出す真智。
集まったのは真智を含めて7人。3人の他は男女各2人。昔話や同級生たちの近況などで盛り上がる中、真智は時折浮かぬ顔。過去のことでも然の恋バナは聞きたくないようで。
お開きになり、女の子を送っていく然。真智は酔っ払いの大翔に付き添う中で大翔が500万円の借金を抱えて精神的に追い詰められているのを知り、自分がサポートするから頑張ろうと声をかけ・・・というところで次回へ。
最後に霊らしきものに嫌味を言われる然の姿がちらっと出てきましたが、どういうこと!?
4話
然も何か訳ありなのか、父親以外の家族が出てこないのも気になるなぁと思っていたら、4話で生い立ちが判明。
和尚さんとは血のつながりがなく、幼い頃に母親に捨てられた然を引き取ってくれたのが和尚さんだったのだとか。母親は然にタカリに来るクズ女。
然と真智は昔から両片想いみたいですね。自分の気持ちをセーブして友人として接する二人。
ようやく再会できたのだから、勇気を出して一歩踏み出してほしいなぁとウズウズしていたところ、毒母騒動を経て然が真智にキス!
真智がどういう反応を見せるのか、続きが気になります。

掲載誌:
🎫BL作品30%pt還元中!(終了日未定)
💰初回購入90%OFF(上限金額2,000円)